コンセプトconcept
ICエイジアは信用のおける留学生や家族滞在者を人材をお探しの企業様へ派遣し、弊社通訳と常駐管理者が、御社の業務シフトに合わせた就業とコンプライアンスのあらゆる側面から人材活用のご提案を行います。
ICエイジアに所属する若くて元気な人材を上手く活用していただき、御社にとってグローバルな成長を促進させる一助となれればと願い、日々精進し続けております。
当社の実例を一部ご紹介いたします
1. 大手弁当惣菜工場 T社様
パート・アルバイトの直接雇用を削減したい
直接雇用が多いと、人件費に無駄が出がちです。無駄はなるべく少なくしたいものですが、繁忙期に人員不足になるのは上手くない。いかに人件費を減らし、繁閑の波を調節するのかがカギでした。
解決方法
ワークシェアリングを行い、無駄な残業・休出を削減。
直接雇用者(社保加入者)を一定の割合に抑え、留学生・家族滞在者のワークシェアリングで対応。人数を我々が抱え、普段の作業時間を抑えることで、繁忙期の時間増にも対応できました。
2. 大手菓子パン製造工場 Y社様
物は作らないといけないのに、全く人を集められない。何とか稼働率を上げたい!
人材は物つくりの肝ですが、欲しい時に人はいません。採用広告費をできる限り抑え、繁忙期のみの採用が理想でした。短期派遣専門の派遣会社に頼んだこともありましたが、毎日日替わりなので、就業時間の前半は教えておわり。効率化とはほど遠い状態でした。
解決方法
留学生を活用し年間シフトを組みます。人員の確保に奔走することがなくなります。
若くて優秀で時給の安い日本人はどこにもいません。年齢層を上げて70歳代を採用せざるを得ないのが今日の現状です。高齢者ゆえの労働災害問題など、不安が付きまといます。そこで、若い留学生を活用し、生産現場に合わせたシフトで、生産効率を上げることに成功しました。年間シフトを組んで対応いたしますので、余剰人員を抱え、ムダな経費を支払わなくても、日々の人数が割れる事は皆無です。
3. 大手ファーストフード会社 S様
店舗が開店休業状態。ワンオペの店舗も多く、スタッフの負担が心配。
店舗の開店に人の採用が追い付かず、業務が止まっていました。人は最後に採用すればいいやと考えていた事が大きな間違いでした。ワンオペの店舗も多く、新規店舗の開店どころではありません。維持費だけが大きくのしかかっている状態でした。
解決方法
シフト組み、人員採用、フィールドマネージャーによる管理まで当社にお任せ下さい。
外国人派遣事業に特化したグローバル人材会社である㈱ICエイジアが、スタッフ管理、シフト管理、通訳業務、募集、面接、採用、勤怠管理等を責任を持って行います。
ICエイジアでは、昨今の労働人口の減少、人員確保による採用コスト・単価増等を補うべく、外国人留学生や家族滞在者を積極的に活用することにより、食品工場分野においては弊社通訳・常駐管理者が人員採用から御社の業務シフトに合わせた就業とコンプライアンス等あらゆる側面から人材活用のご提案を行います。
また販売サービス分野においては店舗ごとへの人員の派遣を行い、店長クラスの能力へと育成することで将来の外国人の雇用を創出し、さらに複数店舗をICエイジアの通訳兼エリアマネージャーが管理することで販売サービス分野へと展開致します。